人気ブログランキング | 話題のタグを見る

生涯の趣味、釣りに関して語ります。


by 釣り好き昌ちゃん
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

とうふ田楽 & 釣り竿自作パーツ買い出し。 2016年12月1日(木)

今日から師走です。
あと1カ月で2017年、平成29年を迎えます。

このブログを始めたのが2010年6月9日なのですが
早やいものでもう6年以上の時が経過しております。

もう6年以上かあ〜・・・・、歳も取る筈ですねえ。
あと何年このペースで釣りが出来るのかしら・・・・。

なんていう弱気はイカンですねえ!  
よ〜し、これからも頑張るぞー!!



と言う事で、
12月1日の今日、岐阜までとうふ田楽を食いに行ってきました。
そのあと家に戻って、釣り竿自作の為のパーツを買いに行きましたよ〜。

まだまだ私は元気いっぱいですよ・・・、
腰とか肩とかそこらじゅうが痛いけど(笑)。


とうふ田楽 & 釣り竿自作パーツ買い出し。 2016年12月1日(木)_d0171823_00150468.jpg
★いつもの田楽屋さんです。
しみじみ美味しいと感じるのは私たちだけなんだろうか。
カミさんも、美味しかった〜、と言います。

いつも田楽定食2人前と五平餅1皿とイモでん1皿を頼むのですが
どれもこれも美味しいです。
出汁の利いたみそ汁もとても美味しいです。

1カ月に1回ぐらいのペースで来ていますが
本当に心からリラックス出来るひと時です。


とうふ田楽 & 釣り竿自作パーツ買い出し。 2016年12月1日(木)_d0171823_00143792.jpg
★なんと田楽屋さんへ行く道中の橋が工事で通行止めでした。

仕方が無いので遠回りをして田楽屋さんへと走りました。


とうふ田楽 & 釣り竿自作パーツ買い出し。 2016年12月1日(木)_d0171823_00145477.jpg
★とても良いロケーションでかやぶきの家が建っていると思ったら
どうやら商売屋さんの様です。

お食事処かな?という感じですが
定休日になっていてなに屋さんか不明です。

今日は違うルートで田楽屋さんへ行ったので
こんなお店を見つけてしまいました。


とうふ田楽 & 釣り竿自作パーツ買い出し。 2016年12月1日(木)_d0171823_00151183.jpg
★家に戻ってから釣具屋さんへ行って、ガイドセットを買って来ました。

これからは寒くなるし釣り物も無くなるしボート釣りも行けなくなるので
家にこもって竿でも作ろうかなと思っています。

と言っても乗合船には乗りますので、
釣りに行けない日は、と言った方が正しいですね(笑)。


とうふ田楽 & 釣り竿自作パーツ買い出し。 2016年12月1日(木)_d0171823_00152072.jpg
★ガイドセットの内容は写真の通りです。
全部で15個のガイドセットになっています。


セットされているトップガイドが、
同時に買ったブランクの先径と違うと店員さんに伝えたら
トップガイドだけセットから抜いて合う物と交換してくれました。

いや〜親切だなあ〜、こういうところがリアル店舗の良さですねえ。


とうふ田楽 & 釣り竿自作パーツ買い出し。 2016年12月1日(木)_d0171823_00152764.jpg
★新しく買ったグラスソリッドのブランクです。

長さ1.85m、元径10mm、先径1.9mmのブランクなのですが
先回作った竿より全体的にちょっと柔らかいし
調子も7:3調子程度の竿に仕上がりそうなので
用途の広い船竿が出来上がるのではないかと想像しています。

今度は塗装もしようかな〜・・・・、今から色々考えていますが
焦らないようにゆっくり製作したいと思っています。





にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村








Commented by 1000kyosan at 2016-12-03 00:39
こんばんは
藍川橋は通行止めしてるんですね。しばらく通ってないので知りませんでした。
いつもは鵜飼い大橋の手前を右折して長良川左岸を通って藍川橋を渡るルートですか?
鵜飼い大橋を渡ってから右岸を走るとトンネルを通っても行けますよ。

田楽しばらく行ってないです。
それより日本昔話に出てくるような茅葺きのお店を見つけたんですね。
なかなか趣のあるお店ですね。
調べたら私のHNに似た名前のうなぎ屋さんでした(笑)
山居(さんきょ)
今度行ってみます。情報ありがとうございます。

竿作り再開ですか。今度は色を塗るのも良いかも。
でも塗装って難しいですよね。剥げる心配もあるからコーティングも必要だろうし。
そう考えると市販の竿ってピンキリですが安くてもきれいに出来てますよね。
冬の夜長のいい暇つぶしになりますね(笑)

明日は田楽に行くか、たこ焼き屋に行くか悩んでます。
どうでもいい悩みです(笑)






Commented by boat-fishing at 2016-12-03 01:51
> 1000kyosanさんへ。
こんばんわ。
いつもは関インターから西に走って川沿いに南下して藍川橋を渡ります。
今回は今川橋を渡って岐関大橋を渡ってたどり着きましたが
その途中であの趣の有るお店を見つけたんですよ(笑)。

鵜飼い大橋のルートも有りますね。
今度走ってみます。

帰りは川沿いを走って鵜飼い大橋を過ぎて金華橋方面に走って
気が向くとウロウロしながらどこかへ寄って岐阜市内を抜けて
名古屋方面に帰ります。

あのお店はウナギ屋さんだったんですね。
私も今度行ってみます(笑)。
それにしてもあのお店を維持するのは大変でしょうね。
まさしく日本昔ばなしの舞台という感じのお店です。

そろそろ冬ごもりになる時期なので釣り竿自作再開です。
色を塗るのもおっしゃる通り剥げる事がるので躊躇しますね。
いっそのことクリアか白で塗った方が良いでしょうか。

絶対に買った方が綺麗で高級感が有って安いですよ(笑)。
でもそれとこれとは別という感じですね。

田楽かタコ焼きですか、それも良い悩みですね。

そう言えば昔の様なカリカリのタコ焼きって今はないですね。
私が子供の頃はタコ焼きはかんぶくろに何個か入れてもらったものです。

今の様なたれを塗るのではなく生地そのものに味が付いていましたね。
表面がカリッとしているので
かんぶくろに入れてもタコ焼き同士がくっ付かなかったです。
懐かしいなあ(笑)。
名前
URL
削除用パスワード
by boat-fishing | 2016-12-02 01:10 | 釣り その他 | Comments(2)