人気ブログランキング | 話題のタグを見る

生涯の趣味、釣りに関して語ります。


by 釣り好き昌ちゃん
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2馬力ボート釣り下見 2012年7月12日(木)

今日も釣りに行きませんでした。

昨日から荒れ模様の天気です。
家の外へ出てみると、かなりの風が吹いていました。
陸地でこの風という事は、海は相当荒れているだろうと想像します。

海はどの程度の荒れ模様なのだろうか。
知多半島へ行ってみる事にしました。
2馬力ボート釣り下見 2012年7月12日(木)_d0171823_2255692.jpg

☆河和港から見た三河湾。

エサマツ丸、都丸、信昇丸が出船する港です。

それ程の波も無く、ボートが出せそうな感じですが、
いざ船を出してみると、バチャバチャに水をかぶって、
水船になってしまうことでしょう。
2馬力ボート釣り下見 2012年7月12日(木)_d0171823_22615100.jpg

☆鈴木ボート前です。

目の前は穏やかそうですが、沖を見るとかなりの波と風が有りそうです。

2馬力ボート釣り下見 2012年7月12日(木)_d0171823_2262754.jpg

☆ジャコデスの前から見た師崎方面。
2馬力ボート釣り下見 2012年7月12日(木)_d0171823_2263994.jpg

☆ジャコデスの前から見た豊浜方面沖。

伊勢湾側に回ったらこの状況・・・、波も風も相当強い。
白波が立っています。

この状態では、ボート釣りなんて出来るわけが無いです。

今回の天候は、誰が考えてもボート釣りに行かない方が良い、という予報でしたが、
そうでなくても慎重になるに越した事は無いです。



ということで、
私がボート釣りというものを始めて、今までにヒヤッとした経験を書きたいと思います。

◎遠くに雷鳴が聞こえました。

 これはまずい!と思い、早急に片付けて港へ戻ろうとしました。

 しかし、時既に遅し、港へ戻る前に土砂降りの雨と雷に襲われました。

 幸いにもあと数十メートルで港へ、という時だったので良かったですが
 あっという間に船内は水浸し、視界は悪い・・・・・、
 沖へ出ていかなくて良かったです。

◎以前に、8馬力のエンジンを積んだ船で釣りに出かけた時のこと。
 
 途中でエンジンが停止して、帰る事が出来なくなりました。
 幸いに、船上でキャブレターの修理をする事が出来たので帰還できましたが、
 水深の深いところまで出て行ったので、一瞬どうしようかと思いました。

 それ以来、手漕ぎで帰る事が出来る範囲という事で、
 陸から目測で7~800m以上は沖へ出て行かないようになりました。

◎2人乗りで釣りに行った時のこと。
 
 おおー!釣れた釣れた!という感じで私が魚を釣り上げたところ、
 もう1人の連れが同じ様に海面を見たので、船が転覆しそうになりました。

 二人が同じ舷側に体重を移したので転覆しそうになったと言うわけです。

 人間二人だけならまだ良かったのですが、
 船が傾いた時に荷物も滑って移動するので、その時にビックリするんです。

 グラスボートで重心が移動するのは要注意。

◎燃料は補給すること。

 今日はあまり走り回らなかったから大丈夫だろう・・・・、
 釣りを終えて港へ帰ろうとしたら、港の入り口というか、
 防波堤から港内へ入った途端にガス欠。
 
 焦りながらガソリンを補給しましたが、船は流されるは、漁船は来るは・・・、
 本当に焦りまくりでした。
 
 ひとつ間違えれば漁船にぶつけられてしまいます。そうでなくても大迷惑。

 それからは、帰りには必ずガソリンを補給するようにしています。

◎風が強い時は要注意。

 ゴムボートで二人乗りで釣りに出かけたときのこと。

 原因不明でエンジン停止。仕方が無いので手漕ぎで港へ帰ろうとした。
 
 しかし、風が陸から吹いているので、漕いでも漕いでも陸が近づかない。
 途中で休憩をしようものなら、またどんどん沖へ流される。

 必死に漕ぐ、仕舞いには体力消耗、漕ぎ手を交代しながら港へ戻る。
 ようやく港に戻った時は、二人ともヘロヘロになっていた。

 風が出そうな天気予報のときは、風向きに注意!
 

■以上ですが、2馬力ボート釣りで絶対に忘れてはならないもの。

  1.予備ガソリン
  2.救命胴衣
  3.信号紅煙
  4.アンカー
  5.ロープ(アンカー用も含む)
  6.オール
  7.工具
  8.換えプラグ
  9.換えシャーピンなど
 10.換えスクリュー
 11.笛(落水時)
 12.認識旗
 13.ラジオ
 14.携帯電話
 15.食べ物・飲み物
 16.合羽
 17.電池
 18.水汲み用バケツ
 19.ガムテープ(穴開きの応急処置用)

私が思う必需品はこんなところでしょうか。

1から12は基本ですが、
特に積み忘れていけないものは、アンカーとロープでしょう。

エンジンが止まったら漂流しなければなりません。
給油するにしても、もたもたしているとすぐに船が流されてしまいます。

工具も大事ですね。
先日、初めてプラグがかぶってエンストする、というトラブルを経験しました。
海上で始めてプラグの交換をしました。
道具を積んでおいて良かったです。
それと、エンジンの構造を知っておくのも大事だなあと痛感しました。


たかが2馬力ボートと思いがちですが、機関士役、見張り役、操船、
全て1人でやらなければならないです。

特にエンストした時の事を考えると、機関士役は重要です。
エンジンの構造は勉強したほうが良いです。

余計なお世話かもしれませんが、わたしの経験を基にして、
色々と書いてみました。

それではまた。
Commented by 淡水とっと at 2012-07-13 11:45 x
こんちは

自然と機械は信用しすぎてはならないと言うことですかねー

二馬力ボートが免許不要になってからは事故は増えているみたいです。

各ボート釣り等のブログで、こういった注意したほうがいい点などを記してくれるブログはほとんど皆無だと思いますので、自分も含めて勢いでボートを持った初心者には大変に役立つ内容だと思います。

早速、予備のプラグを用意しなくては‥




Commented by boat-fishing at 2012-07-13 22:19
こんばんわ。

自然は怖いですよ。
伊勢湾は、何か有っても、どこかへ流れ着きそうなのでまだ良いですが、日本海は怖いです。

2馬力ボートは、湾内での釣り限定ですね。

エンジンのメンテナンスは、細かく気を使ったほうが良いです。

もう一台のエンジンは、点検の結果、インペラを交換しました。
水冷エンジンはインペラの点検が大事です。
沖でオーバーヒートしてエンストしたら最悪です。

私が2馬力に落ち着いているのは、
高馬力エンジンのボートに乗っても所詮ミニボートで、
エンジンが壊れたら一緒だからです。

船足が早いので、ついつい遠出してしまいますが、
これが命取りになりかねません。

確かに速くは無いですが、2馬力ボートはのんびりしていて良いです。

船足が遅いので無理はしたくない。
だから、かえって安全なのではないかと思うぐらいです。


☆そういえば、スクリューにビニール紐みたいな物が絡んだ事も有ります。
取り除くのに一苦労しました。

長い間ボート釣りをやっていると色々と有りますね。

それでは失礼します。

名前
URL
削除用パスワード
by boat-fishing | 2012-07-12 23:52 | 釣り その他 | Comments(2)